スタッフコラム:BD-BOXのここが凄い!
映像配信
スタッフコラム
コラム

静メカスタッフコラム 第5.5回
2016/12/19
君たちに、最後に静メカからちょっとだけ最新情報を公開しよう!
TVシリーズのBlu-ray BOXの時から、木内さん&吉田さんがずーっと抱き続けていたこの想い。『FINAL & GGG』Blu-ray BOXの完成でついに!実現しました!
『勇者王ガオガイガー』の描き下ろし駅貼りポスター!!
ファンの皆さんを始めとした、TVシリーズから『FINAL』までBlu-ray化を支えてくれた全勇者たちの「待ってたぜ!この瞬間を!!」を代弁する、縦2m×横7mの超ビッグポスターです!
2016年12月19日~25日の期間、JR新宿駅構内の東口改札前の北通路にて掲示されます(入場には切符が必要です)。『ガオガイガー』の聖地でもある新宿に蘇った、勇者ロボ軍団の姿をとくとご覧下さい。
(こちらのポスターに使用した描き下ろしイラストは、「FINAL & GGG」Blu-ray BOXの特典「GGGアウターファイル」にも収録されます)
「勇者王ガオガイガーFINAL & GGG」Blu-ray BOXは12月21日発売!
静メカコラムもこれで最後ですが、このBlu-ray BOXが、制作スタッフと皆さんとの「勇気ある誓い」となることを願います。
(静メカ)

やり過ぎデジパックお披露目!
2016/11/05
遂にデジパックのイラストが公開されました!
デジパックの見本も届いたのですよ。
見て下さいこの豪華な内容!
デジパックの外側は中谷誠一さん!勇者なら間違いなく夢みる版権!やったぞー!!
無邪気に発注してしまいましたが、よくよく考えるととんでもないことです。
TV BOXの時から感覚麻痺してたんですね。
ちょっとやり過ぎです。
反省してます。
でもGGG特別隊員の皆さんはきっと喜んでくれる筈。
内側は木村貴宏さんです!こちらも迫力ある一枚!ディスクが収納されてしまうのに…手は一切抜かん!
ちなみにビクターオンラインショップで購入した方にはもれなくデジパック内側イラストのクリアポスターがもらえます!
TV BOXで揃えた方はこちらも是非一緒に揃えたいですね。
そして特典のGGGアウターファイル。
TV BOXの時は『記録大全』でしたが今回は『GRAND GLORIOUS GATHERING』と『プロジェクトZ』も収録する為、ベターマンについても少しだけ触れています。
よってGGGアウターファイルという名前となりました。
もちろんメインはガオガイガーなのでほんの少しではあるのですが…。
ベターマンをご存じない方は興味を持って頂けたら嬉しいです。
そんなGGGアウターファイル。
気がついたら約150ページになってました。
直前になって16ページほど増える事になったのですが、増量したのはカラーページ!
これには自分もビックリ。
やるなメーカー担当…。
内容についてはまた次回!
(sunriserights)

CM6連発配信開始!
2016/10/26
あのTV版BD-BOXの20連発に続いてFINALでも同様にバリエーションを作ってしまいました。
もう見ていただけましたでしょうか。
こちらは凱兄ちゃんと護くんの新規収録の内容となっています。
6週にかけて毎週1本ずつ配信していく予定ですのでお楽しみに。
そう・・・。
新規収録なんです。
これはオーディオコメンタリーの収録と同日に収録しました。
米たに監督の前で挑む収録。
こんなプレッシャーってありますか?
メチャクチャ緊張しましたよ!
その甲斐もあってか見応えのある内容になったと思います。
ちなみにCMの編集というのも時間がかかるものでした、
今回は13時間以上かかっています。
事前にDVDの映像から仮編集しているのに・・・。
このタイミングになると本編のリマスターが終わっているので使える映像盛りだくさんで嬉しい悲鳴です!
最後に出てきますガオファイガーは何と描き下ろし!
こちらは山根まさひろさんですよ。
(sunriserights)

FINALのリマスターが終わりましたよ。
2016/10/07
ようやく・・・・
ようやくガオガイガーFINALのリマスター作業が終わりましたよー!
なんだこのスケジュールの遅れは・・・。
本来はもうGGGまで終わっている筈だったのに。
手強かったぜFINAL。
今回はGGGをより良い形に仕上げるためFINALのリマスターをとても慎重に行って、それを元にGGGを再編集していきました。
すでにGGGも完成間近なのではあるのですが・・・。
それにしてもFINALがここまで苦戦するとは思わなかった。
もしかしたら丁寧にやり過ぎているのかもしれない。
まあそれがサンライズ作品のブランドでもあるので反省はしてない。
というわけで、残すところもあと少しだ。
GGGも頑張って作業するぞー。
特典まわりの制作もあるのですが・・・。
(sunriserights)