勇者王ガオガイガーFINAL
- GRAND GLORIOUS GATHERING -
STAFF & CAST MECHANICS

■ 2025.02.28
3月15日(土)より、サンライズワールド4店舗(TOKYO、YOKOHAMA、HAKATA、KYOTO)にて
「SUNRISE WORLD ~デフォルメロボット~」フェアを開催します!
横井孝二 描き下ろしキービジュアル、オリジナル新商品&物販購入特典色紙 公開!
■ 2025.02.15
「日本の巨大ロボット群像」愛知会場のレポートをサンライズワールドに掲載!
■ 2025.02.10
展覧会「日本の巨大ロボット群像」名古屋会場でメ~テレ×サンライズロボットアニメを紹介するパネル展示&サンライズワールド商品販売を行います!
■ 2025.01.09
勇者シリーズスペシャルコンサート開催決定!
■ 2025.01.06
「日本の巨大ロボット群像 東京会場」特別企画開催決定! 深掘り解説つきガイドツアー&宮武一貴さんトークショー 実施!!
■ 2025.02.28
3月15日(土)より、サンライズワールド4店舗(TOKYO、YOKOHAMA、HAKATA、KYOTO)にて
「SUNRISE WORLD ~デフォルメロボット~」フェアを開催します!
横井孝二 描き下ろしキービジュアル、オリジナル新商品&物販購入特典色紙 公開!

3月15日(土)より、サンライズワールド4店舗(TOKYO、YOKOHAMA、HAKATA、KYOTO)にて、デフォルメ調の『機動戦士ガンダム』『聖戦士ダンバイン』『装甲騎兵ボトムズ』『重戦機エルガイム』『勇者王ガオガイガー』をピックアップしたデフォルメロボットフェアを開催します!

 

▼横井孝二 描き下ろしキービジュアル

デフォルメロボットフェアでは、横井孝二が描き下ろしたキービジュアルや大川ぶくぶのイラストを使用したオリジナル新商品を販売します。

さらに、物販購入特典として3,000円(税込)ご購入ごとにランダムでプレゼントしている、クリエイター描き下ろし複製ミニ色紙には、『デフォルメロボット集合』、『蒼き流星SPTレイズナー』、『勇者エクスカイザー』、『勇者警察ジェイデッカー』、『BRIGADOON まりんとメラン』のミニ色紙が新登場。それぞれ、大川ぶくぶ、吉田徹、綱島志朗、石田敦子、寺田てらが描き下ろしたイラストをデザインした、サンライズワールドでしか手に入らないオリジナル特典です。

また、TOKYO店舗の無料展示コーナーでは大川ぶくぶの描き下ろし4コマ漫画を展示します。そのほか、ピックアップ5作品の新柄を含むラテアートドリンクを、KYOTO店舗をのぞく3店舗にて販売します。ぜひお楽しみください。

※展示物はすべて無料でご覧になれます。店舗ごとに展示内容は異なります。

※協力:株式会社バンダイ

 

■クリエイターコメント紹介

デフォルメロボットフェアにご協力いただいた2名のクリエイターからコメントをいただきました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

物販情報

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■新商品(オリジナルグッズ)

TOKYO YOKOHAMA HAKATA KYOTO

現在販売中のオリジナルグッズに加え、デフォルメロボットフェアを盛り上げるために描き下ろしたイラストや過去に連載していた4コマ漫画「IPポリス つづきちゃん」のコマのイラストを使用した新商品が登場します。

▲ホログラムステッカー(全10種・ランダム) 価格:440円(税込)

▲ホログラム缶バッジ(全10種・ランダム) 価格:550円(税込)

 

 

 

 

▲アクリルキーホルダー(全13種・ランダム) 価格:660円(税込)

 

▲アクリルプレート(全2種) 価格:各3,300円(税込)

 

▲パーカー(フリーサイズのみ) 価格:6,600円(税込)

▲【TOKYO店舗にて販売】 横井孝二直筆サイン入り フレームアート(全5種・各20個限定) 価格:各19,800円(税込)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【横井孝二直筆サイン入り フレームアート ご購入方法】

2025年3月15日(土)にサンライズワールドTOKYOにて販売します。

購入をご希望のお客さまは、12:00~12:30にバンダイナムコ Cross Store 東京 エントランスにお並びください。

12:30までに並ばれたお客さまに整理券をランダムで配布します。

配布整理券の番号順にお並び替えいただき、先頭になったお客さまから順番にご希望の商品をご購入いただけます。

購入制限:1会計につき1作品1個まで(最大5個購入可)

12:31以降に来られたお客さまは最後尾にお並びいただきます。

※整理券(ランダム配布)の番号によっては、ご購入前にご希望の商品が完売する可能性がございます。あらかじめご了承ください。

※ご購入希望のお客さまの列が解消された時点で、在庫がある商品につきましては、一般販売に切り替えます。(一般販売後も購入制限はございます)

 

販売状況によっては、後日ECサイトで販売する可能性がございます。その際はサンライズワールド公式Xアカウントにてお知らせいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

■Tシャツプリントサービス ※YOKOHAMA・KYOTO店舗での販売はありません。

TOKYO HAKATA

サンライズブランド作品のアニメ放送当時の番組宣伝ポスター柄など、100種類以上のデザインの中から好きなものを選び、その場でTシャツにプリントするサービスです。

 

■物販購入特典 描き下ろし複製ミニ色紙(ランダム配布)

TOKYO YOKOHAMA HAKATA KYOTO

 

物販コーナーにて、1会計3,000円(税込)ご購入ごとに、クリエイターによる描き下ろしイラストを使用した複製ミニ色紙を1枚ランダムにてプレゼントします。全店舗共通の1種に店舗ごとの色紙を加えた全3種のうち、いずれかが手に入ります。

※特典はなくなり次第終了です。 ※カフェコーナーは対象外です。

※現在4店舗にて配布している物販購入特典色紙は3月14日(金)で終了します。

また、物販コーナーにて購入された方に、「バンダイナムコ Fan Fun Spot」アプリで抽選可能な応募券を1枚配布します。応募された方から抽選で120名さまに、【サンライズロボット30体大集合描き下ろしビジュアル】の中からロボット1体の線画イラストを使用したカード6枚セット(全5種・ランダム)が当たります。

※応募券の配布はなくなり次第終了です。 ※カフェコーナーは対象外です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カフェコーナー情報

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■オリジナルラテアートドリンク ※KYOTO店舗での販売はありません。

TOKYO YOKOHAMA HAKATA

 

各「バンダイナムコ Cross Store」内のカフェでは、サンライズブランド作品のイラストをプリントした、ラテアートドリンク(税込690円)を販売します。3月15日(土)より、一部ラインアップを変更。描き下ろしキービジュアルのイラストを使用した新規デザイン5種が仲間入りします。

※YOKOHAMA・HAKATA店舗のドリンク種類は「カフェラテ」・「抹茶ラテ」・「ココア」の3種のみです。

※ラインアップ変更に伴い、一部既存デザインの販売が3月14日(金)で終了となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無料展示コーナー情報

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■「4コマ漫画」パネル展示

TOKYO

 

TOKYO店舗では大川ぶくぶ描き下ろし「IPポリス つづきちゃん」4コマ漫画のパネル展示を行います。

2016年9月から当時のサンライズ作品ウェブ小説・コミック配信サイト「矢立文庫」で連載をしていた「IPポリス つづきちゃん」(現在は更新終了)の、ここでしか読めない新作描き下ろし4コマ漫画をぜひお楽しみください!

※設定集発売記念フェアのパネル展示は3月13日(木)で終了します。

■クリエイターサイン色紙展示 ※展示するサイン色紙は店舗ごとに異なります。

TOKYO YOKOHAMA HAKATA KYOTO

 

サンライズロボット30体大集合描き下ろしビジュアルタペストリー展示

TOKYO YOKOHAMA HAKATA KYOTO

 

■ショーケース展示

TOKYO YOKOHAMA HAKATA KYOTO

 

■主人公キャラクター身長計

YOKOHAMA HAKATA

 

 

「サンライズワールド」について

これまで制作された300を超えるサンライズブランド作品を、フォトスポットなどの無料展示、オリジナルグッズなどの物販、カフェコーナーを通して【見て知って楽しんでいただく店舗】として展開中。現在は、東京、横浜、博多、京都の4店舗にて開催しています。

過去開催した有料展示(スペシャルエキシビション)に関連した作品グッズなど、オリジナルグッズの一部をこちらのECサイトで取り扱い中です。ぜひご利用ください。

※ECサイトでのグッズのご購入は各店舗で配布する購入特典色紙の配布対象外です。

●A-on STORE https://a-onstore.jp/shop/sunrise-world/

●サンライズストア(プレミアムバンダイ内)https://p-bandai.jp/sunrise-store/a0014/c012/list-da10-n0/

 

〈各店舗・施設情報〉

サンライズワールド公式サイト:https://bandainamco-am.co.jp/official_shop/sunrise-world/

サンライズワールド公式 X(旧 Twitter):https://x.com/sunriseworld_pr

バンダイナムコ Cross Store 公式X(旧Twitter):https://x.com/bn_cross_store

バンダイナムコ Cross Store 東京公式X(旧Twitter):https://x.com/bn_crossstore_t

バンダイナムコ Cross Store 横浜公式X(旧Twitter):https://x.com/bn_crossstore_y

バンダイナムコ Cross Store 博多公式X(旧Twitter):https://x.com/bn_crossstore_h

バンダイナムコ Cross Store 京都公式X(旧Twitter):https://x.com/namco_kyoto

 

▶サンライズワールドTOKYO

開催場所:「バンダイナムコ Cross Store 東京」内

所在地:東京都豊島区東池袋3-1-3サンシャインシティ

 ワールドインポートマートビル3F

営業時間:

無料展示エリア     10:00~21:00

物販コーナー        10:00~21:00 ※オンデマンドTシャツ受付最終19:00

カフェコーナー      10:00~20:00(ラストオーダー19:30)

 

▶サンライズワールドYOKOHAMA

開催場所:「バンダイナムコ Cross Store 横浜」内

所在地:神奈川県横浜市中区新港2丁目2-1

横浜ワールドポーターズ2F

営業時間:

無料展示エリア     10:30~21:00

物販コーナー        10:30~21:00

カフェコーナー      10:30~21:00(ラストオーダー20:30)

 

▶サンライズワールドHAKATA

開催場所:「バンダイナムコ Cross Store 博多」内

所在地:福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-74

キャナルシティ博多 サウスビルB1F

営業時間:

料展示エリア     10:00~21:00

物販コーナー        10:00~21:00 ※オンデマンドTシャツ受付最終19:00

カフェコーナー      11:00~20:00(ラストオーダー19:30)

 

▶サンライズワールドKYOTO

開催場所:「バンダイナムコ Cross Store 京都」内

所在地:京都府京都市南区西九条鳥居口町1

イオンモールKYOTO Sakura館4F

営業時間:

無料展示エリア     10:00~21:00

物販コーナー        10:00~21:00


■ 2025.02.15
「日本の巨大ロボット群像」愛知会場のレポートをサンライズワールドに掲載!

サンライズワールドに愛知県名古屋市の金山南ビル美術館棟で開幕した「日本の巨大ロボット群像」のレポートを掲載いたしました。


どうぞご確認ください


■ 2025.02.10
展覧会「日本の巨大ロボット群像」名古屋会場でメ~テレ×サンライズロボットアニメを紹介するパネル展示&サンライズワールド商品販売を行います!

 

福岡を皮切りに全国各地を巡回し、人気を博してきた「日本の巨大ロボット群像」が、いよいよ2月15日(土)から愛知県・名古屋市で開催されます。

 

 

日本独自のジャンルである「巨大ロボットアニメ」のデザインとその映像表現の歴史を紐解き、「巨大ロボットとは何か」を問いかける、かつてない展覧会として話題の本展ですが、愛知会場限定の特別展示コーナーの設置が決定しました。

愛知会場の地元テレビ局のメ~テレ(名古屋テレビ放送)は、1970年代後半から1990年代にかけて、ロボットアニメを放送していたことは広くファンに知られており、巨大ロボットにとって、馴染みの深い土地です。それにちなんで、今回設置されるのは、メ~テレが放送した巨大ロボットアニメ作品の歴史を振り返るというコーナー。「無敵超人ザンボット3」から始まり、その後のロボットアニメに大きな影響を与えた「機動戦士ガンダム」を経て、1990年代の「勇者シリーズ」に至るまで、巨大ロボットが登場する20作品を紹介します。

また会場では、メ~テレキャラクターの「ウルフィ」と「勇者シリーズ」のコラボグッズの販売も決定。この会場で初登場するオリジナルのコラボグッズも販売されます。

会場物販ではその他、日本独自のジャンルである「巨大ロボットアニメ」のデザインとその映像表現の歴史を紐解き、「巨大ロボットとは何か」を問いかける、かつてない展覧会にご期待ください!

 

 

日本の巨大ロボット群像

【開催日時】  2025年2月15日(土)〜3月24日(月)

【開館時間】  10:00~18:00(入場は30分前まで) 会期中無休

【会 場】  金山南ビル美術館棟

  (愛知県名古屋市中区金山町1-1-1 金山南ビル内)

 

【主 催】  日本の巨大ロボット群像愛知制作委員会

【共 催】  中日新聞社

【後 援】  名古屋市/名古屋市教育委員会/愛知県/愛知県教育委員会/FM-AICHI/ZIP-FM

【協 力】  AIC、AICライツ、エイケン、エディット、KADOKAWA、キングレコード、クロスメディア、  KOBE 鉄人PROJECT、シグナル・エムディ、スタジオぬえ、創通、ダイナミック企画、 東映、東映アニメーション、東北新社、トムス・エンタテインメント、 博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、バンダイナムコフィルムワークス、光プロダクション、  ビックウエスト、フライングドッグ、Production I.G、メディアウェイブ、ライツ・イン 

【企 画】  西日本新聞イベントサービス、ぴあ

【監 修】  山口洋三(オフィスゴンチャロフ) 

【企画協力】  廣田恵介、タルカス(五十嵐浩司)

 

【入場料】  当日:一般2,000円、高大生1,500円、小中生600円

  前売:一般1,800円、高大生1,400円、小中生500円

  限定Tシャツ付きチケット:5,500円

【プレイガイド】

 ●チケットぴあ (Pコード995-241)

 セブン-イレブン、中日新聞販売店にて直接販売

 ●アソビュー(※インバウンドあり)
 ●ローソンチケット (Lコード43993)
 ローソン、ミニストップ店内『Loppi』で直接販売
 ●イープラス
 ファミリーマート店頭『Famiポート』で直接販売
 ●Boo-Wooチケット
 ●栄プレチケ92
 

【お問合せ】  090-9712-7096(平日10:00~18:00 ※12/30~1/6は除く)

 

 


■ 2025.01.09
勇者シリーズスペシャルコンサート開催決定!

2025年でTVシリーズ放映35周年を迎えた勇者シリーズの、フィルムコンサートが開催決定!

記念すべき第1弾となる『GEKIBAN LIVE PROJECT 勇者SERIES 35th ANNIVERSARY Film Concert』では、『勇者エクスカイザー』『勇者警察ジェイデッカー』『勇者王ガオガイガー』『勇者宇宙ソーグレーダー』の4作品を取り上げ、各作品の魅力を凝縮し新たに編集したダイジェスト映像をバックに、作品を彩った劇伴音楽の数々を生演奏でお届け!

 

さらに、初代『勇者エクスカイザー』の主題歌を歌唱した三浦秀美氏、そしてシリーズ最新作『勇者宇宙ソーグレーダー』の主題歌を歌唱した玉置成実氏がゲストボーカリストとして出演。劇伴音楽だけでなく、主題歌もこのコンサートのためのアレンジによる新たな装いで登場!

 

『GEKIBAN LIVE PROJECT 勇者SERIES 35th ANNIVERSARY Film Concert』のチケット最速先行受付は2025年1月9日(木)から1月26日(日)までイープラスにて受付開始。チケットは「特典付き指定席」と「指定席」の2種類をご用意。特典付き指定席には、本公演のために新たに描き下ろされた勇者の証コイン(昼:ゴールド/夜:ピンクゴールド)が特典として付属。本チケットでしか手に入らないスペシャルアイテムだ!

 

<公演情報>

作品名:『勇者シリーズ』(『勇者エクスカイザー』『勇者警察ジェイデッカー』『勇者王ガオガイガー』『勇者宇宙ソーグレーダー』)

会場:東京・飛行船シアター

開催日:2025年5月5日(月・祝)

昼公演:開場 14:00 開演 14:30

夜公演:開場 17:30 開演 18:00

 

演奏:Heartbeat Ensemble

※Heartbeat Ensembleは株式会社ハートカンパニーに所属する楽団です。

出演:三浦秀美

   玉置成実

 

料金:

・特典付き指定席 15,000円(税込)

昼公演:勇者の証コイン ゴールド付

夜公演:勇者の証コイン ピンクゴールド付                                                                                                         

・指定席 9,000円(税込)

 

発売情報:

<最速先行(抽選)にてチケット申込受付開始!>

受付期間: 2025年1月9日(木)12:00〜1月26日(日)23:59

当落発表: 2025年1月30日(木)13:00(予定)

支払期間: 2025年1月30日(木)13:00〜2月3日(月)21:00

受付URL: https://eplus.jp/gekiban_live_yusha/

※本先行のお申込みは電子チケットのみとなります。

 

<関連リンク>

■『GEKIBAN LIVE PROJECT 勇者SERIES 35th ANNIVERSARY Film Concert』公演特設ページ

https://lantis.jp/special/yusha_filmconcert/

 

■勇者シリーズポータルサイト『勇者Web』

http://www.yusha.net/

■『勇者宇宙ソーグレーダー』公式サイト

https://hobbyjapan.co.jp/braveuniverse/

■『勇者宇宙ソーグレーダー』Xアカウント

https://x.com/SWORGRADER

 

<GEKIBAN LIVE PROJECT過去公演のダイジェスト映像>

■2024年5月5日(日・祝)『花咲くいろは』フィルムコンサート @よこすか芸術劇場

https://youtu.be/n1XarTRc7RQ

■2024年7月27日(土)『境界線上のホライゾン』フィルムコンサート @松戸・森のホール21

https://youtu.be/eQCBW8vwR_s


■ 2025.01.06
「日本の巨大ロボット群像 東京会場」特別企画開催決定! 深掘り解説つきガイドツアー&宮武一貴さんトークショー 実施!!

 

池袋・サンシャインシティにて開催中の『日本の巨大ロボット群像 東京会場』で、会期中の特別企画2つの開催が決定!
「日本の巨大ロボット群像」の監修を務めるインディペンデント・キュレーターの山口洋三さんと、企画協力として本展覧会に関わっている編集者、執筆者、アニメーション研究家の五十嵐浩司さんによるガイドツアーです。 このガイドツアーでは、本展覧会に深く関わっているお2人のそれぞれの視点からの解説を聞きながら会場内を回ることができます。
山口さんによるガイドツアーは1月10日(金)に、五十嵐さんによるガイドツアーは1月11日(土)と12日(日)に、いずれも午後1時からと午後4時からの2回開催します。各回先着で30名まで参加できます。
また、1月12日(日)には、メカニックデザイナー、イラストレーター、コンセプトデザイナーの宮武一貴さん(スタジオぬえ所属)によるトークショーを開催します。 日本のメカニックデザイナーの草分け的存在でもあり、本展覧会に向けて巨大絵画を制作していただいた宮武さんが、巨大ロボットについて大いに語ります。 ガイドツアー、トークショーともに、本展覧会や巨大ロボットについて深く知ることができる貴重な機会となりますので、ぜひご参加ください。
 

【特別企画概要】
<ガイドツアー>

山口洋三さんによるガイドツアー
【開催日時】 2025年1月10日(金) ①午後1時~ ②午後4時~
五十嵐浩司さんによるガイドツアー
【開催日時】2025年1月11日(土)・12日(日) ①午後1時~ ②午後4時~
【定員】 各回30名 ※希望者先着順
【料金】 無料 ※別途入場券が必要です。
【参加方法】 開催日当日各回開始30分前より受付開始(会場入口外に集合場所を用意します)
※近隣施設などのご迷惑となりますので受付時間前からお並びいただくのはご遠慮ください。
※予め入場券をご用意の上お集りください。
※ツアー開始より入場となります。一度入場された後での再入場参加は出来ませんのでご注意ください。

<トークショー>
【開催日時】 2025年1月12日(日) 午後6時30分~
【出演者】 ・宮武一貴 (メカニックデザイナー、イラストレーター、コンセプトデザイナー)
【定員】 50名 ※希望者先着順
【料金】 無料 ※別途入場券が必要です。
【参加方法】 開催日当日17:30~会場入口前に集合、受付順に入場開始
※近隣施設などのご迷惑となりますので受付時間前からお並びいただくのはご遠慮ください。
※予め入場券をご用意の上お集りください。
※午後6時30分までに会場内指定の場所にお集りください。
※一度入場された後での再入場参加は出来ませんのでご注意ください。

日本の巨大ロボット群像 東京会場
【開催日時】 2024年12月21日(土)~2025年1月13日(月・祝) 午前10時~午後6時
【会場】 サンシャインシティ 展示ホールB(文化会館ビル4F) (東京都豊島区東池袋3-1)
【主催】 日本の巨大ロボット群像東京会場実行委員会 
【イベントホームページ】 https://s.mxtv.jp/event/giant_robots/
【公式ホームページ】 https://artne.jp/giant_robots/



STORY STAFF & CAST CHARACTER MECHANICS [ TOPへ戻る ]
[ 勇者王ガオガイガーTVシリーズ ] [ 勇者王ガオガイガーFINAL ]
勇者王ガオガイガー TVシリーズ NEWS PRODUCTS
© SUNRISE  注意 :内容および画像の転載はお断りいたします。作品に関するお問い合わせはこちらまで。
STORY CHARACTER